腹痛

腹痛が続いている、
慢性的な腹痛

腹痛が続いている、慢性的な腹痛誰しもが一度は経験している「腹痛」ですが、すぐに治まらない場合には、受診が必要です。
中には、緊急性の高い腹痛もあります。腹痛が続いているとき、繰り返す腹痛があるときには、お早めに当院にご相談ください。

腹痛の症状チェック

腹痛の症状チェック

  • 食べ過ぎ、飲み過ぎによる腹痛
  • 軽い腹痛が続いている
  • 軽快したり悪化したりを繰り返す腹痛
  • 下痢、便秘、血便を伴う腹痛
  • キリキリと締め付けられるような腹痛
  • 生、加熱が不十分な魚介類を食べたあとの腹痛
  • 押すと痛みの増す腹痛

めまい・ふらつきを伴う腹痛、動けないほど強い腹痛、吐血・大量の下血を伴う腹痛は、緊急性の高いものとして、すぐに救急車を呼んでください。

腹痛の原因は?

ストレス、不規則な生活、温度差などによって自律神経が乱れることを原因とするケース、暴飲暴食を原因とするケースが多くなります。
その他、胃、十二指腸、大腸の疾患を原因として起こる腹痛もあります。

腹痛を引き起こす疾患

腹痛を引き起こす疾患としては、以下のようなものが挙げられます。

逆流性食道炎

特に空腹時、朝方など決まった時間帯に腹痛、胸やけなどの症状が現れる場合には、逆流性食道炎を疑います。

胃・十二指腸潰瘍

胃や十二指腸の粘膜が深く傷ついてしまっている状態です。
腹痛、胃やみぞおちの痛み、下血・黒色便、ときに吐血を伴います。

急性膵炎

膵臓は、胃の裏側に位置する臓器です。急性膵炎の場合、腹痛とともに背中側の痛みを感じることがあります。

過敏性腸症候群

慢性的な腹痛を伴う下痢や便秘が見られます。下痢と便秘を繰り返すというケースもあります。

尿路結石

尿中のカルシウム、尿酸、リン酸、シュウ酸などが結晶化し石が形成されます。尿管に詰まると、わき腹から背中にかけて強烈な痛みをきたします。痛みに付随して、吐き気・嘔吐が引き起こされることもあります。

胆石症・胆嚢ポリープ

胆石症は、右側肋骨の下の痛み(胆道痛)、吐き気、食欲不振などの症状が見られます。
胆嚢ポリープについてはほとんどが無症状ですが、ポリープの位置や大きさによっては腹痛を伴います。

膵のう胞

基本的には無症状ですが、一部の膵のう胞は、腹痛、背中の痛みを伴うことがあります。

大腸がん

初期にはほとんど症状がありませんが、進行すると血便、便秘、下痢、腹痛などの症状が現れます。

感染性胃腸炎

ウイルスや細菌への感染によって起こる急性の胃腸炎です。
腹痛、下痢、吐き気・嘔吐、発熱などの症状が見られます。

炎症性腸疾患
(クローン病・潰瘍性大腸炎)

クローン病も潰瘍性大腸炎も、はっきりとした原因が分かっておらず、難病に指定されています。
腹痛、下痢、血便などの症状が見られます。

大腸憩室炎

大腸粘膜の内側から、外側に向かって小さな空間が形成され(大腸憩室)、そこで炎症を起こす病気です。
炎症に伴い、腹痛、下痢、便秘、膨満感、出血(時に大量の出血)を起こすことがあります。

腸閉塞

大腸の蠕動運動が低下するなどして、腸内の内容物が適切に送り出されなくなります。
腹部全体に痛みを引き起こします。

腹痛の検査と診断

症状、持病、既往歴、服用中のお薬などについて問診をした上で、以下のような検査を行い、診断します。

胃カメラ検査

胃カメラ検査逆流性食道炎、胃・十二指腸潰瘍などの上部消化管の疾患が疑われる場合には、胃カメラ検査を行います。
当院では、嘔吐反射の起こりにくい経鼻内視鏡、鎮静剤をご用意しております。
必要に応じて組織を採取し、病理検査にかけます。

大腸カメラ検査

大腸カメラ検査大腸がん、過敏性腸症候群、大腸憩室炎、炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)などの下部消化管の疾患が疑われる場合には、大腸カメラ検査を行います。必要に応じて、組織を採取して病理検査も行います。
当院では、「軸保持短縮法」という方法で内視鏡を挿入したり、鎮静剤を併用することで、患者様のご負担をできる限り軽減します。

腹部超音波検査

腹部超音波検査膵臓、胆嚢、肝臓などの臓器の疾患が疑われる場合には、腹部超音波検査を行います。
痛み、被ばくの一切ない、ご負担の少ない検査です。

腹部レントゲン検査

腹部レントゲン検査消化管の穿孔、腸閉塞、尿路結石などが疑われる場合には、レントゲン検査が有効です。

血液検査

血液検査ウイルス、細菌の感染が疑われる場合には血液検査を行います。

腹痛の治療と治し方

腹痛の治療と治し方腹痛の原因疾患が見つかった場合には、その疾患に合わせた適切な治療を行います。
胃薬などの市販薬を使用するという方法も、一時的に症状を軽減することを目的とした場合には考えられる選択ですが、疾患が治るというものではありません。
また、食べ過ぎ・飲み過ぎ・刺激物の摂り過ぎなどによって起こる急性の胃腸炎なども、原因に応じた対処(食習慣・生活習慣の改善)を行わなければ、再発の可能性が高くなります。
腹痛が続くとき、繰り返されるとき、強い腹痛に見舞われたときには、市販薬に頼るのではなく、必ず医療機関を受診してください。

TOP
088-611-1251 WEB予約 WEB問診